大阪グルメ倶楽部

肉球拳宗家のグルメ日記。キックボクサーの千絵、合気道の夏見、空手の歩と共に、訓練に励んでいる。

アボカドハウス(AVOCADO HOUSE)/メキシコ料理/なんば

 なんばと日本橋の中間くらいに、プレミアムリッチアボカドを使った料理を提供してくれるメキシカンな店が出来たと聞いたので、さっそく行ってきました。こちらが店構えです。


 ちょっとホラーな看板も出ていたりします。


 渡されるQRコードを読み込んで、スマホからのオーダーを行います。画像は、おすすめのアボカド料理のページです。


 とりあえずの一杯目はコロナビールだったんですが、メキシカンということになれば当然テキーラだろうと言うことで、テキーラの飲み比べセットです。画像はエラドゥーラですが、左からプラタ、レポサド、アネホです。熟成が進むほどに色が濃くなっているのが分かる通りですが、角が取れてまろやかになり、飲みやすくなります。逆に、アネホを飲んでしまうとプラタには戻りにくいところがあって、このあとのテキーラは高くつくことになります。右に置かれているのはライムですが、塩も振られているので、いい感じでテキーラのショットが楽しめます。


 ソース各種です。辛さの度合いを含めた説明は、メニューに書かれています。


 なんと言ってもアボカドを使った料理は食べておかねばならんだろうと言うことで、生ハム&アボカドです。乗せられているのは自家製のリコッタチーズです。


 スパイスチキンフリットなんですが、こんなにボリュームがあるとは思いませんでした。メインの肉料理は、それなりのボリュームがありそうだと言うことがメニューからも分かったので、今回は控えたんですが…。もうちょっと、色々な料理を食べてみたかったんですが、これで計画が狂った感じです。満腹になってしまったので…。左手前に置かれているハラペーニョはオプションです。


 メキシカンならタコスの食べておかねばならんだろうと言うことで、カルタニスを選んでみました。カルタニスは、豚肉の塊を煮込んでから、細かく裂いた料理で、それをタコスに包んでいただきます。しっかりとアボカドも添えられています。

 
 デザートにも、アボカドを使った料理がありましたので、頑張ってオーダーしてみました。アボカドプリンです。


 


(参考)