今回はランチタイム。画像は5,000円のコースからのものです。店の外観写真も撮ったはずなんですが、どこかに行ってしまいました。
まずは、前菜の五種盛りです。これだけでも、十分にイタリアンらしさを感じさせてくれます。

こちらは、一階の客先から入り口方向を撮った画像です。左手に階段が見えますが、階段の裏手側にも客先があります。

フォカッチャとバゲットです。フォカッチャは、オリーブオイル多い目でした。

鴨の胸肉です。下にあるのはモツァレラと彩り野菜。帆立貝柱もあったような気はするんですが、記憶が定かではありません。

魚料理ですが、青はただそうです。あとは、見ての通りでプチトマトとブロッコリーです。ここまでの感想なんですが、かなり抑制してある感じです。なんと言うか、食材の持ち味が、主張して暴れ出さないように旨くバランスを取ってまとめている感じ。そしてなんと言っても、塩の使い方。塩で旨みを引き出し引き立てるところは素晴らしいです。

パスタの一皿目ですが、ギターラです。鮭と大根が使われています。

パスタの二皿目は、意表を突いてインカの目覚めを使ったニョッキでした。そこに食感の異なる栗、そして舞茸。そして、絶妙の塩加減。

口直しのソルベなんですが、レモンのソルベにミントの香りを添えたものです。ソルベも白、皿も白だったので、かなり撮影には苦労しました。

メインは豚肉を使った料理です。後の青梗菜が隠れているのが分かると思いますが、少し中華料理っぽい、八角のような香りがありました。

画像は、二階にあるバーカウンターです。コース最後のドルチェは、二階のサロン席に移動してゆっくりと落ち着いて味わうことが出来ます。サロン席側の画像はありませんが…。予約すればバーのみの利用も出来るそうです。

こちらがドルチェです。説明の必要はないと思いますが、パンナコッタ、ティラミスとジェラートが二種類です。

久しぶりに気持ちが良いというか、充実した時間を過ごすことが出来ました。料理ももちろん素晴らしかったんですが、わざわざ呼ばなくても席に来てくれたりと、サービス担当が素晴らしかった。
【店名】リストランテ・イル・コンティヌオ
【ジャンル】イタリアン、バー
【所在地】大阪市城東区蒲生3-4-20
【営業時間】11:30-13:00、18:00-20:30(火~日)、20:00-23:00(バー、火~日))
【連絡先】06-4255-7038
【定休日】月曜日、第二、第四火曜日
【席数】30席
【カード】可、電子マネー不可
【喫煙】ディナータイムのみ、バースペースで喫煙可
【ウェブ】http://ilcontinuo.com/
【備考】小学生以下の入店は不可